振り返ってみれば、今まで私たちが「富」と考えていたものは、 「自然を削り取ったモノ」であり、「弱者にしわ寄せして得たモノ」、 そして「将来へつけを回して前借りしたモノ」でした。 だからこそ「自然破壊」が、「経済格差」が、 そして「放射能汚染」が拡がっているのです。 そんな社会構造では、誰かの儲けは誰かの損であり、 誰かの幸せは、誰かの不幸でしかありません。 それでも私たちは、「経済成長」を望むのでしょうか。
シェアファーム横浜&クッキン!
「農力検定」出版記念講演会報告
詳細